AX

切りぬいた空のむこう

おくいただしの切ったり貼ったりさぼったり…

2008年05月

距離

『つきのえはがき』のアイデアメモが紙の山の中から出てきました。

奥さんと遠距離で付き合い始めた頃、
まさに勢い120%くらいで自費出版した本で、
今、冷静に読み返すと,やたら恥ずかしく、
やたらと懐かしい内容です。
帰りの新幹線の中で、思いついたことをメモノートに書き込んで、
後で気恥ずかしくなって訂正したり、
何度も読んでるうちに、マヒして、
本になったのを見た友達につっこまれたり(笑)
いろいろと想い出が深い本でした。

img20080530.jpg


あの頃は今みたいにメールだのなんだのってのが
あんまりなかった時代で、
(いや、自分が使いこなせてなかっただけ? 笑)
かえって、自分のマメさが無いことが露呈しなくて
すんだのかもしれないですが・・・・・

離れてるっていっても、たかだか新幹線で二時間ちょい、
別れてしまうことと比べたら、全然近いって思いながら
遠距離を楽しんでたところもありました。
距離っていうのは、ひとりでつくるものじゃなくって、
ふたり居て初めて出来るものなんだって気付く、
貴重な時間だったと今になって思います。

img20080530_1.jpg


そういえば、この前、友達の結婚式で
東京へ行く奥さんの見送りと迎えに行ったんですが、
ちょっとだけあの頃のこと思い出して
おお、ちょっとフレッシュな感覚や・・・
って思ってたりしましたが・・・

あ、このブログ、奥様の検閲を受けますので
今日のところはこんな感じで・・・・・(笑)。

ひとつ


ふたつで ひとつ
ふたりで ひとつ
そばにいること


img20080528.jpg


     花屋さんのカレと、ピアノを弾く彼女。
     共通の友達からご注文いただいた作品です。

     ふたりのつながりのひとつになれば嬉しいです。

雨ニモ負ケズ

cimg2945a.jpg


天気予報通り週末ま雨でしたね。
『ART GALLERY ヘムスロイド 』も雨の中・・・。
もしかして雨男復活の疑いにも負けずに出展。
あいにくの雨の中、足元もかなりじゅるい中
足を運んで下さったみなさん、ほんとにありがとうございました。

うちから車で10分ほどの近さであるイベントなので、
毎年油断して家を出るのがギリギリになって
会場に着いた時にはすでに出店場所(早いもん勝ち)が
ほとんど埋まっていて、奥のほうのすき間や、
足元のあやういようなぬかるんだ場所に、ひっそりと出展することが
多かったので、今年は一念発起して早起きしてみました。
(っていっても、そんなにたいそうな早起きじゃないのですが・・・笑)

早起きは三文の得

三文って言われてもいきなりピンとはきませんが、
眠りの誘惑に打ち勝ったかいがあって
今回は照れくさいくらいのメインストリートでの出展。
(うーん。やればできるもんですね 笑)
毎年足を運んでくれるお客さんからは
「おっ。こんなわかりやすい場所に 笑」
と、びっくりされたり(笑)

土曜日は、今にも降り出しそうな雲も、
なんとかお昼過ぎまでは小降りでねばってくれました。
日曜日は、前日の夜から朝にかけては、
これでもか?ってくらいに盛大に雨が降り
午前中は雨が残りましたが、
午後からは雨上がりの晴天。

雨男の力も齢を重ねて中途半端になったのか、
それとも日頃の行いが微妙に良いのか(笑)
予報の割には雨の影響が少なかったのかなって感じでした。

今回もたくさんの方に出会えて
ほんとに楽しかったです。
ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました。

台風一過?


昨日は台風の影響か、昼間はすごい風でしたね。
濃さの増した緑が、どんよりとした空の下、
生暖かい風にふかれてる様は
なんとなく映画のワンシーンのようでした。
しかし、今年は一桁台の台風が、やたらと頑張ってますね。

さっき、週間予報をみてたら、週末は雨予報・・・・。
実は、今週末はクラフトイベントの予定があるんですが、
もしかして雨男の復活?

週間予報におびえながらも出展のお知らせです。

img20080520.jpg


『Art Galleryヘムスロイド2008』

 5月24日(土)・25日(日)
 10:00~17:00(25日は16:00まで)
 東近江市「ことうヘムスロイド村」

『さばくのえんとつ』


img20080519.jpg


そこから夜空が見えました。
僕らのたまり場だった 古いプレハブ倉庫の天井に
穴があいていたのです。
誰とはなく その下に集まってきて
みんな黙ったまんまじっと天井を見上げていました。
空にはたくさんの星がありました。
僕はたばこを深く吸い込みました。
吐きだしたけむりは
小さな夜空にすいこまれていきました。
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ