八月もぼちぼち中頃。
気がつけばお盆ですね。
暑さにかまけて、ブログの更新が勝手に夏休み状態になってましたが、
神戸から戻ってからも、仕事頑張ってます(ぼちぼちですが 笑)
この前は近くの図書館で絵本の原画の展示と
それにあわせた子ども体験教室に行って来ました。
受付をすませて待っている子ども達と
教室の準備をしながら話してたんですが
「夏休みの宿題どうなん?半分くらい進んでるん?」
って訪ねたところ、
「もうほとんど出来てるでー」
「後、ドリルがちょっとだけ残ってる」
と、ほとんどの子が順調に進めているようでした。
順調っていうか、早すぎることないですか?(笑)
まだ地蔵盆はおろか、お盆さえも終わってないっていうのに、
そんなに進んでたら、夏休み終盤にすることなくなってしまいますよ。
「あの頃は大変やったなぁ・・・」って大人になってから
自嘲気味に振り返る楽しみもなくなってしまいますよ・・・・(笑)
いやはや、今の小学生って、なんてしっかりしてるんでしょう。
その計画性に、おじさん脱帽です(笑)
初めて夏休みの宿題と向かい合った小学一年の頃、
当時、宿題をしていくという観念がまったくなく
はじめての夏休みを、キリギリスのように謳歌してました。
当然やってくる新学期の朝、もちろん宿題は手つかず。
とたんに、この状況がやばいと思ったのか
さっきまでガシガシと朝ご飯を食ってたくせに、
かなり無理のある仮病を演じてみせたり・・・・(笑)。
切り絵教室のほうは、
さすがに計画的に宿題をすませるみなさんだけあって、
こっちが想定していた以上に早く仕上げる子や、
ものすごく集中して、時間をうまくつかって丁寧に仕上げる子、
とてもスムーズに進めることができました。
うーん。日本の未来は明るいですね(笑)
気がつけばお盆ですね。
暑さにかまけて、ブログの更新が勝手に夏休み状態になってましたが、
神戸から戻ってからも、仕事頑張ってます(ぼちぼちですが 笑)
この前は近くの図書館で絵本の原画の展示と
それにあわせた子ども体験教室に行って来ました。
受付をすませて待っている子ども達と
教室の準備をしながら話してたんですが
「夏休みの宿題どうなん?半分くらい進んでるん?」
って訪ねたところ、
「もうほとんど出来てるでー」
「後、ドリルがちょっとだけ残ってる」
と、ほとんどの子が順調に進めているようでした。
順調っていうか、早すぎることないですか?(笑)
まだ地蔵盆はおろか、お盆さえも終わってないっていうのに、
そんなに進んでたら、夏休み終盤にすることなくなってしまいますよ。
「あの頃は大変やったなぁ・・・」って大人になってから
自嘲気味に振り返る楽しみもなくなってしまいますよ・・・・(笑)
いやはや、今の小学生って、なんてしっかりしてるんでしょう。
その計画性に、おじさん脱帽です(笑)
初めて夏休みの宿題と向かい合った小学一年の頃、
当時、宿題をしていくという観念がまったくなく
はじめての夏休みを、キリギリスのように謳歌してました。
当然やってくる新学期の朝、もちろん宿題は手つかず。
とたんに、この状況がやばいと思ったのか
さっきまでガシガシと朝ご飯を食ってたくせに、
かなり無理のある仮病を演じてみせたり・・・・(笑)。
切り絵教室のほうは、
さすがに計画的に宿題をすませるみなさんだけあって、
こっちが想定していた以上に早く仕上げる子や、
ものすごく集中して、時間をうまくつかって丁寧に仕上げる子、
とてもスムーズに進めることができました。
うーん。日本の未来は明るいですね(笑)