松坂屋さんでの体験教室、朝早い時間から、閉店までたくさんの方に参加いただいてありがとうございました。
ご家族一緒に楽しんでもらったり、昨年の夏休みの松坂屋さん出店の時から、3回連続で楽しんでくれる男の子が「次はいつ?」って楽しみにしてくれたり、すごく熱心に、そして楽しんで体験してもらえてよかったです。
時間の都合で最後バタバタとなってしまった方々、申し訳ありませんでした。どんな仕上がりになったのか、また是非教えてくださいね。
日曜日は愛・地球博会場跡で開催された東海エコフェスタに出店してきました。
エコフェスタで奥さんが見つけた革のペンキャップ。
机の上をコロコロと転げるクラフトナイフもピタリと安定。
しかも刃を取り付ける部分がちょうど鼻のところに重なってライオンのはなすじみたいに見えて素敵です。プレゼント用に僕も買いにでかけました。
嬉しかったので学生の頃に作った懐かしの自費出版絵本「らいおん」と記念撮影(笑)
ご家族一緒に楽しんでもらったり、昨年の夏休みの松坂屋さん出店の時から、3回連続で楽しんでくれる男の子が「次はいつ?」って楽しみにしてくれたり、すごく熱心に、そして楽しんで体験してもらえてよかったです。
時間の都合で最後バタバタとなってしまった方々、申し訳ありませんでした。どんな仕上がりになったのか、また是非教えてくださいね。
日曜日は愛・地球博会場跡で開催された東海エコフェスタに出店してきました。
エコフェスタで奥さんが見つけた革のペンキャップ。
机の上をコロコロと転げるクラフトナイフもピタリと安定。
しかも刃を取り付ける部分がちょうど鼻のところに重なってライオンのはなすじみたいに見えて素敵です。プレゼント用に僕も買いにでかけました。
嬉しかったので学生の頃に作った懐かしの自費出版絵本「らいおん」と記念撮影(笑)