AX

切りぬいた空のむこう

おくいただしの切ったり貼ったりさぼったり…

2011年09月

タイムスリップ

台風が過ぎ去って、秋晴れの祝日、滋賀県東近江市の「ぶらりまちかど博物館」に参加させてもらってきました。
近江商人の町並みのあちこちで、様々なイベントが催される、楽しい一日。
大正ロマンの時代行列が町を練り歩き、展示会場のお寺の境内で撮影大会もされてました。
天秤棒を担いだ商人さんや、ちっこい日傘をさしたフワフワスカートの女性、町医者のコスプレや、ところどころ何のコスプレかわからない人もまじっていて、大正時代にタイムスリップした感じの楽しさがありました。
タイムスリップもそれだけですませてくれたらいいんですけど、
同級生やら、友達のお母さんやらが見に来てくれるので、嬉し恥ずかしのプチタイムスリップです(笑)。
何が恥ずかしいって、みんな昔の感覚で話すから、あの頃の呼び名で呼ばれまくり。
小学校の同級生は「ターボ」って呼ぶし、そのお母さん世代は「たあ坊」ですよ。
スーパーカーブームで、ポルシェターボなんかのカードを夢中になって集めてた頃なので、その頃はなんとなくかっこええ響きだったんですけど、さすがにまもなく42歳のターボ、たあ坊はねえ・・・・(笑)
小中学生のみなさん、あだ名は今のうちから将来を見据えたあだ名になるよう、お気をつけを(笑)。

さて、そのイベントの搬出をすませて一休みして、この週末は浜名湖アート・クラフトフェアに出展中です。
一日目の今日も晴天で、少し暑いくらいでしたが、相変わらず活気のあるイベントでした。
明日の午後4時までD-17番のブースで出展してますので、お近くのかたは是非遊びにきてくださいね。

さらに10月のイベントのお知らせです。

長浜芸術版楽市楽座
10月1日(土)10:00~17:00    2日(日)10:00~16:00
会場 滋賀県長浜市黒壁スクエア周辺

アートzaマーケット1510月8(土)・9(日)(雨天10日順延) 10:00~17:00
会場 金沢21世紀美術館 兼六園側園路沿い

さらに滋賀県日野町のブルーメの丘での展示も決まりました。
詳しくは後ほど更新しますので、是非よろしくお願いしますね。
 

早送りの空

ごてんばアートクラフトフェア、ありがとうございました。

山の天気は変わりやすいとか、乙女心と秋の空とかいいますが、土曜日の空はすごかったです。
搬入の時から、夕方まで、雨時々強風、そして蒸し上がるような晴れ間、そして晴れながらの雨(狐の嫁入りとか言ってましたが、土曜日は何回嫁入りしはるの?ってくらいの嫁入りラッシュ 笑)。
空を流れる雲の早さが、早送りのように動いて、晴れ間が来たと思ったら、もう次の雨雲がって感じで、めまぐるしく天気も変わり、まるで耐久テストでも受けてるみたいな厳しい天気でした。
にもかかわらず、たくさんのお客様が会場に足を運んでいただいて、気まぐれな天気の中、熱心に作品をみていただいて、いろいろお話も聞かせてもらい、すごく充実した2日間になりました。

gotennba


3年前の第一回の時は、8月の猛暑のなか、会場も街中の駐車場にひしめきあっての出展。まだイベントの事を知ってる方も少なく、前を通りかかった方がちらっとのぞきに来て下さる感じだったんですが、スタッフのみなさんが、暑い中一生懸命呼び込みをしてくださったり、土埃を押さえるためにまき水に何度も会場をまわってくれたり。そして何よりスタッフの方々が、イベントをすごく楽しんでおられる雰囲気が伝わってきて、これからもっと素敵なイベントになるだろうなって思ってましたが、何事も、楽しみながら、続けて行く事の大切さを再認識できる楽しいイベントでした。

今週末は
浜名湖アート・クラフトフェア、そして11月19,20日はストリートフェスティバル イン シズオカ』(静岡市)と、広い静岡の東へ西へと出展予定です。
お近くで出展の時には、是非遊びにきてくださいね。

夏の空 秋の空

「森の青空アート」先週の、名前のとおりの青空の2日間でした。
今回が初開催のイベントだったんですが、とにかくロケーションが素晴らしかったです。
晴天を通り越して、眩しいくらいの太陽、ブースの中は蒸し風呂的な暑さでした。ここ数日、ちょっと涼しくなってきたなって、油断していた身体には堪えましたが,やっぱり外のイベントは晴がいいですね(笑)
P1030995

時々、奥さんと交替でブースの裏にある木陰のひろがる丘に、シートを持って避暑にでかけてたんですが、シートを地面に敷いて寝転がると山の中に入ったような心地よさ。吸い納めに必死な蚊と、仕事の邪魔でっせって感じで迂回していく山蟻にはやられましたが、トカゲの卵や、蝉の抜け殻、木の葉の重なり越しに見る空は、すごく懐かしい景色でした。
P1030994
出展を終えると空には秋の雲。
一日でふたつの季節を味わえる、お得な日でした(笑)

さて、今週末は御殿場です。
なにやらまた台風が近づいてるみたいですけど、そこは日頃の行いで・・・・(笑)
お近くのかたは是非御殿場に足をお運びくださいね。


ごてんばアート・クラフトフェア2011
9月17日(土)・18日(日) 10:00~17:00
会場 御殿場市中央公園

雨のなかで

台風12号、滋賀県もまる2日以上強風と雨が続く、今まであまり体験したことのないような台風でした。

日曜日の駒ヶ根、風はほとんどありませんでしたが、朝からずっと雨。時折激しく降る時間もありましたが、そんな中でも足を運んでくださるお客様がいて、ほんと頭の下がる思いです。
雨の中ご来場いただいたみなさん、雨のなかいろいろ支えてくださったスタッフのみなさんありがとうございました。

今週末は『森の青空アート』に出展の為、石川に向かう予定です。
イベントタイトル通りに青空が見れる事を祈りつつ、今から楽しみにしています。

第1回 森の青空アート
9月10日(土)・11日(日)  10:00~17:00
会場 石川県津幡森林公園 緑化の広場

駒ヶ根へ

今晩出発して、明日は出店します。

本日ご来場を予定されていた方がおられましたら、申し訳ありませんでした。

明日、お目にかかれることを楽しみに、向かいます。
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ