AX

切りぬいた空のむこう

おくいただしの切ったり貼ったりさぼったり…

2013年04月

ふくおかふくおか

春の福岡、岩田屋さんでの出展です。
今日搬入に来たんですが、まさかの寒さ。家を出る時に、薄手のダウンを手にしたんですが、さすがに暑苦しいかねえ?ってことで、やや薄着で来たんですが風が冷たい(笑)
ほんとこの時期は服の選択に困りますね。

そんな寒さに負けず、明日から一週間(在廊は30日までですが、作品の一部は5月7日まで扱ってもらえる予定です)、天神の岩田屋さんでの出展、毎日実演&ちいさな額のリクエストも頑張りますので、ぜひ遊びにきてくださいねー。

大人・子供リビング 岩田屋本店
会場 岩田屋本店新館 6F ステージ#6
会期 4月24日〜30日

(全回のお知らせで日程が23日からに間違って記載してしまいました。立ち寄っていただいたお客様に大変ご迷惑おかけして申し訳ありません。)

さくらとすれ違って季節と出会って

週末の覚王山、春の嵐で土曜日は出展を断念、日曜日も強風がふきまくる中、たくさんの方に足を運んでもらってほんとにありがとうございました。雨に負けて、風にも負けそうでしたが、出展出来てよかったです。
IMAG0509

滋賀の桜は、春の嵐に負けずにしっかりと花を引き止めてくれてましたが、一路小倉へ。
昼間に散歩した小倉城の桜は、ほとんど葉桜になってましたが、辛抱強い花びらが出迎えてくれました。青い空に、真新しい緑、ちらちらと桜色っていうのも、キレイなものですね。

IMAG0508


搬入までゆっくりと歩いて回った小倉の町、川や海とうまく付き合ってる素敵なところでした。
明日から一週間、井筒屋さんの本館6階で出展がんばりますので、ぜひぜひ遊びにきてくださいねー。



覚王山春祭出店中止について

ギリギリまで天気予報とにらめっこでしたが、荒天で非常に強風ということなので、土曜日の出店は残念ながら中止にします。
明日の出店に関しましては更に様子を見て、また更新させてもらいますので、どうぞよろしくお願いします。 

覚王山春祭の開催について

今週末の覚王山春祭、天候の都合で開催が中止、または出店が困難になるかもしれません。
主催者の発表、天候の様子をみて、決まり次第更新させてもらいまます。

うーん。春の嵐おそるべし。 

春のあちこち

桜前線急上昇。
つい半月まえくらいまでは、雪につぐ雪、身体の芯まで冷え込む寒さで、月末にほんとに桜咲く春がくるのが想像出来ない感じでしたが、怒濤の末脚で春が来そうですね(笑) 三寒四温とか、季節と季節のジリジリしたせめぎ合いの感じも好きだったので、ちょっと呆気な過ぎて寂しい気分です。

覚王山春祭
会期 4月6日(土)7日(日) 10:00〜18:00
会場 名古屋市千種区 覚王山界隈(日泰寺参道)

覚王山春祭、出店が決まりました。桜には少し遅いかもしれませんが、華やか楽しさにあふれる春祭。
ゆっくり散策に来て下さいね。


井筒屋小倉店
会期 4月10日〜16日

はじめての小倉です。福岡や熊本の行き帰りに通りながら、ゆっくり行ってみたいと思っていた場所なので、初の滞在にワクワクしてます。

大人・子供リビング 岩田屋本店
会場 岩田屋本店北館 6F ステージ#6
会期 4月23日〜30日

今年の年明けにお世話になった岩田屋さん。福岡に行く度に立ち寄るのが楽しみの屋台も出来たので、そちらもあわせて楽しみです。GWも呼んでいただけることになりました。初夏から夏にむけて飾ってもらえるような季節の小品など出店予定です。

P1030861

さらに5月の出展も決まってきました。
お近くで出展の時にはぜひぜひ遊びにきてくださいね。

アートZaマーケット18
会場 金沢21世紀美術館広場
会期 5月3日〜5日 10:00〜17:00

金津創作の森 第13回森のアートフェスタ

会場 金津創作の森
会期 5月11日・12日 10:00〜17:00

 
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ