中学生くらいの頃に「サバの女王」って曲のタイトルを見たとき、完全に青光りするあの魚のほうのサバのことだと思って、頭の中でドレスをまとったサバの姿が浮かんでました。頭の中で勝手に「およげたいやき君」的な哀しいストーリー思い描き、なんとも悲しげなメロディーに浸ってた思春期。
いまだに「サバ」のほんとの意味はよく理解してませんでしたが、魚のほうのサバのうまさは大人になるにつれてどんどんわかるようになりました。
なぜサバ?って感じの出だしでしたが、明日からの岩田屋さん出店の搬入に今日から博多にきています。そして、なかなかタイミングが合わずに行けてなかった焼きサバの美味しいお店に行ってきました。お昼はなんと焼きサバ定食だけという潔いお店で、味のレポートはどうせうまく言葉で説明できないから割愛させてもらいますが、とにかくうまかったです。
カウンターの向こうで舞台のスモークのように煙を身にまとい、踊るような手際でサバを焼くおばちゃんが、本当のサバの女王なんじゃないかと思うほど、衝撃的な美味しさでした。
さて、そんなサバの美味しさに感動しつつ、明日から一週間、博多の岩田屋さんにて出店です。夏に向けての作品も増やしてきましたので、ぜひぜひ遊びにきてくださいねー。
実演しながらお待ちしています。
大人×子供 あそびのリビング
日時 4月22日〜28日
会場 岩田屋本店新館6階 ステージ#6
いまだに「サバ」のほんとの意味はよく理解してませんでしたが、魚のほうのサバのうまさは大人になるにつれてどんどんわかるようになりました。
なぜサバ?って感じの出だしでしたが、明日からの岩田屋さん出店の搬入に今日から博多にきています。そして、なかなかタイミングが合わずに行けてなかった焼きサバの美味しいお店に行ってきました。お昼はなんと焼きサバ定食だけという潔いお店で、味のレポートはどうせうまく言葉で説明できないから割愛させてもらいますが、とにかくうまかったです。
カウンターの向こうで舞台のスモークのように煙を身にまとい、踊るような手際でサバを焼くおばちゃんが、本当のサバの女王なんじゃないかと思うほど、衝撃的な美味しさでした。
さて、そんなサバの美味しさに感動しつつ、明日から一週間、博多の岩田屋さんにて出店です。夏に向けての作品も増やしてきましたので、ぜひぜひ遊びにきてくださいねー。
実演しながらお待ちしています。
大人×子供 あそびのリビング
日時 4月22日〜28日
会場 岩田屋本店新館6階 ステージ#6